[ 高橋のページ ] [ プログラミングおよび実習II ]
単純選択法によって配列に格納された数値を降順にならべかえる関数
単純交換法(バブルソート)によって配列に格納された数値を降順にならべかえる関数
配列に格納された数値を降順にヒープソートする関数
配列に格納された数値を降順にならべかえるクイックソート
部分列の長さが5以下になったら単純選択法に切り替えるように改良したもの(ss()は,配列のfirst番目からlast番目までを単純選択法でならべかえる関数)
龍谷大学 先端理工/数理 高橋隆史 時間割/2023
edit