視覚認知計算特論 2018年度 演習その1

工事中

課題A

  1. 上記の「Gist上の...」のリンク先から leastsquares.py をダウンロードして実行しなさい.
  2. このプログラムは,PIP/2016 第12回講義資料の Q1 (の一部)を解くようにできている. その動作を理解しなさい.ただし,
    • データ行列の要素の並べ方が,授業で説明しているのと違う(転置になってる)ことに注意.
    • 関数 solve で呼んでる np.linalg.solve は,連立方程式を解く関数である.詳しくは https://docs.scipy.org/doc/numpy/reference/generated/numpy.linalg.solve.html へどうぞ.
    • 関数 solve2 については現時点では無視して構わない.

課題B

  1. Gist から dat20170410.txt をダウンロードし,gnuplot でグラフを描きなさい.ただし,横軸は 0 から 1.2 まで,縦軸は -1 から 2 までとすること
  2. Gist から ex0410.py をダウンロードし,実行しなさい.このプログラムは,leastsquares.py を利用している.
  3. 実行して得られる w の値は,与えられたデータに最小二乗法で直線を当てはめた時の,直線のパラメータである.gnuplot を用いて,元のデータにこの直線を重ねたグラフを描きなさい.

[参考] PIP/2016 第13回講義資料の前半

課題C

ex0410.py の変数 D は,データに当てはめる多項式の次数を表している.Dを変えて課題Bと同じことをやりなさい.


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS