#author("2020-09-22T19:14:46+09:00","default:takataka","takataka") #author("2020-09-22T19:15:08+09:00","default:takataka","takataka") * 応用プログラミング及び実習 2020年度 ex01 [#aa8438ff] //&color(red){''工事中: 実際の授業ではこの手順は採用しない可能性があります''}; #contentsx ** ex01A Step1 Windows編 [#xfe29ace] *** VSCode のインストール [#e046044c] ''(1) ダウンロードサイトへ:'' https://code.visualstudio.com/download &ref(https://www-tlab.math.ryukoku.ac.jp/~takataka/course/AProg/VSCode_download.png,nolink,640x480); &ref(AProg:VSCode_download.png,nolink,640x480); ''(2) 特に理由がなければ User Installer の 64bit を選択.'' - 「インストール対象のPCは自分が管理者で,システム全体に(自分以外のひとも使えるように)インストールしたい」というなら System Installer を選択したらよい - 自分の環境が 32bit だというひとはそちらで ''(3) ダウンロードしたインストーラを実行.'' + 使用許諾契約書の同意 > 読んでokなら「同意する」にチェックをつけて「次へ」 < + インストール先の指定/スタートメニューフォルダの指定 > デフォルトから変更したい理由がなければそのまま「次へ」 < + 追加タスクの選択 > デフォルトでは「PATHへの追加」だけチェックがついていると思いますが,他のも全部チェックつけとくことをおすすめします < + インストール準備完了 > 「インストール」をクリックしてインストール開始 < *** VSCodeの起動+メニュー等の日本語化 [#m424329c] ''(1) デスクトップのアイコンをクリック,またはスタートメニューから「Visual Studio Code」を選択して起動.'' &ref(https://www-tlab.math.ryukoku.ac.jp/~takataka/course/AProg/VSCode_japanese1.png,nolink,640x480); ''(2) 左のアイコン(四角形4つ田で右上のだけ浮いてる) をクリックして,上の検索窓へ japanese と入力すると,インストール可能な拡張機能がずらずら出てくる.たぶん一番上に「Japanese Language Pack for Visual Studio Code」というのがある(Microsoft が作者のもの)ので,Install を押す.'' &ref(https://www-tlab.math.ryukoku.ac.jp/~takataka/course/AProg/VSCode_japanese2.png,nolink,640x480); ''(3) ポップアップウィンドウが出て,「設定を有効にするには再起動が必要」みたいなことを言われる.「Restart Now」をクリック.'' ''(4) VSCode が再起動すると,メニュー等が日本語されている.'' &ref(https://www-tlab.math.ryukoku.ac.jp/~takataka/course/AProg/VSCode_japanese3.png,nolink,640x480); #hr [[ex01/A>../../../../ex01#kadaiA]] [[Step1>../Step1]] [[Step2>../Step2]] [[Step3>../Step3]] [[Step4>../Step4]] [[Step5>../../Step5]]