#author("2024-09-29T10:49:31+09:00","default:takataka","takataka") #author("2024-11-13T13:59:42+09:00;2024-09-29T10:49:31+09:00","default:takataka","takataka") * チャットやメイルでの質問へのスクリーンショットの添付について [#ae41d37b] チャットやメイルで takataka に質問してくれるのは歓迎します. ただ,エラーメッセージ等の文字情報が重要な場合(プログラムのエラーなど)に,スクリーンショット画像でそれを伝えようとするのは避けてほしいです. 例えば,以下の画像を添付して「どこがおかしいか教えてください」というメッセージが送られてくる場面を想像してみてください. &ref(hoge.png,nolink); この場合,文字情報が足りないせいで,次のように困ったことになります: + どこがおかしいのか分からない.おかしいってどこのこと? ls fuga に対するエラーメッセージ? cc hoge.c に対するエラーメッセージ? それともウィンドウの色が青いのがおかしい? + コンパイルエラーが問題なんだと分かったとしても,質問された側がぱっと見ただけでは解決策がわからない場合もある.そういうときは,質問者のキー入力やプログラムの出力等をキーワードにしてウェブ検索したくなるけれど,画像だとそれができない. 次のように,文字情報で送ったうえで,状況説明をもっと追加してもらえれば,対応しやすくて助かります. 「ほげ演習」の授業の課題ふがのプログラムを作ってコンパイルしたら,次のようなエラーになりました.このエラーの意味が分からなくて困ってます. 「ほげ演習」の授業の課題ふがのプログラムを作ってコンパイルしたら,次のようなエラーになりました(※).このエラーの意味が分からなくて困ってます. takataka@sunfish26 hoge % cc hoge.c -o hoge hoge.c:7:23: warning: data argument not used by format string [-Wformat-extra-args] printf("hoge d\n", x); ~~~~~~~~~~ ^ 1 warning generated. ※ この話の本筋ではない細かいことを言うと,上記のメッセージはコンパイルのエラーではなく,コンパイラが警告 (warning) を出しています.