*SJS2016 ex08 [#f69bd8f1]
#contents
**これまでの分 [#kbc5dcd1]
- 以前の分を全て報告してokをもらってから,今回分にすすみましょう.
**課題A [#w83b99ab]
手書き数字の認識 (2) -- MNISTの最短距離法による識別 --
mnist.py を利用して,最短距離法で10クラス手書き数字識別のプログラムを書こう.ただし,
- training data を使ってクラス毎の平均を計算
-- 課題とはしないが,クラス毎の平均を画像として眺めてみるのも面白いかも
- trianing data を識別したときの誤識別率を計算する.たとえばデータ数が100個で正解数が95個なら誤識別率は5%.
- test data を識別したときの誤識別率を計算する.平均は,training data から求めたものを使うんですよ(為念).
-- 課題とはしないが,混同行列(confusion matrix)を求めると,どの数字とどの数字を間違えやすいかがわかって面白いかも.クラス数xクラス数の行列で,(i,j)要素は,「正解はi番目のクラスなのに識別結果はj番目のクラスだった」ものの数.この行列の対角要素の和をデータ数で割ったものが正識別率となる.
**課題B [#e5fab65d]