SJS/2017/ex12
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
* SJS2017 ex12 [#j771445d]
**はじめに [#j79fd70e]
***これまでの分 [#kbc5dcd1]
- 以前の分を全て報告してokをもらってから,今回分にすすみ...
***前回と今回 [#sf7ceaec]
[[SJS/2017/ex10]] のロジスティック回帰を,次の2段階で改良...
- [[SJS/2017/ex11]] 入力が2次元より大きい場合も扱えるよう...
- [[SJS/2017/ex12]] 出力を複数にして,クラス数が2より多...
**課題A [#vd0d36dc]
''クラス数を一般化しよう''
特徴ベクトルが与えられたときに,これを &mathjax{ K }; 通...
#mathjax( \begin{align} z_k &= \frac{\exp(y_k)}{\sum_{j=1...
この一つ目の式の形を,softmax という(最大値に対して1を,...
次に,多クラス問題に対応した交差エントロピーを考える.ま...
&mathjax{ \bm{t} = (t_1, t_2, \dots , t_K )^{\top} }; と...
#mathjax( h = - \sum_{k=1}^{K} t_k \log z_k )
これまた &mathjax{ K = 2 }; としたら前回の式と同じになっ...
がんばって微分して学習則を導出しよう.実は「おんなじ形に...
ヒント:
#mathjax( \log z_k = y_k - \log \left( \sum_{j=1}^{K} \ex...
なので,
#mathjax( \begin{align} \frac{\partial h}{\partial w_{\el...
ですね.ここで &mathjax{ \sum_{k=1}^{K} t_k }; は...だか...
#mathjax( \frac{\partial y_k}{\partial w_{\ell,d}} = \lef...
ですね.
**課題B [#o23573b6]
''実験''
上記の結果を活かして,[[SJS/2017/ex11]]のプログラムの改良...
終了行:
* SJS2017 ex12 [#j771445d]
**はじめに [#j79fd70e]
***これまでの分 [#kbc5dcd1]
- 以前の分を全て報告してokをもらってから,今回分にすすみ...
***前回と今回 [#sf7ceaec]
[[SJS/2017/ex10]] のロジスティック回帰を,次の2段階で改良...
- [[SJS/2017/ex11]] 入力が2次元より大きい場合も扱えるよう...
- [[SJS/2017/ex12]] 出力を複数にして,クラス数が2より多...
**課題A [#vd0d36dc]
''クラス数を一般化しよう''
特徴ベクトルが与えられたときに,これを &mathjax{ K }; 通...
#mathjax( \begin{align} z_k &= \frac{\exp(y_k)}{\sum_{j=1...
この一つ目の式の形を,softmax という(最大値に対して1を,...
次に,多クラス問題に対応した交差エントロピーを考える.ま...
&mathjax{ \bm{t} = (t_1, t_2, \dots , t_K )^{\top} }; と...
#mathjax( h = - \sum_{k=1}^{K} t_k \log z_k )
これまた &mathjax{ K = 2 }; としたら前回の式と同じになっ...
がんばって微分して学習則を導出しよう.実は「おんなじ形に...
ヒント:
#mathjax( \log z_k = y_k - \log \left( \sum_{j=1}^{K} \ex...
なので,
#mathjax( \begin{align} \frac{\partial h}{\partial w_{\el...
ですね.ここで &mathjax{ \sum_{k=1}^{K} t_k }; は...だか...
#mathjax( \frac{\partial y_k}{\partial w_{\ell,d}} = \lef...
ですね.
**課題B [#o23573b6]
''実験''
上記の結果を活かして,[[SJS/2017/ex11]]のプログラムの改良...
ページ名: