Vision/2019/ex00
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
*視覚認知計算特論 2019年度 演習のための準備について [#w8b...
//&color(red){工事中};
この授業では,登場するいくつかの問題を実際にコンピュータ...
**準備その1 [#da33e4e9]
次のものが必要になります.
+ この授業の Slack ワークスペースのアカウント.初回の授業...
+ 3. に示すソフトウェアが動作するPC環境.
-- 自分のもの,研究室のもの,大学の計算機室のもの,いずれ...
-- OSは Windows, macOS, Linux のいずれでも大丈夫です(以...
-- 「[[おすすめの環境構築法>#env]]」も参考にしてください.
+ いくつかのソフトウェア/ライブラリ
:Python 3 または Python 2.7| Python は,2の系列(2.7が最...
:NumPy| Python で動く科学技術計算ライブラリ.
:SciPy| 同じく Python で動く科学技術計算ライブラリ.SciPy...
:gnuplot| matplotlib を使うなら不要です.
:iPython(必須ではありません)| どういうものかは自分で調...
:matplotlib(必須ではありません)| Python上でグラフを描い...
-注1: 例えば OpenCVとそのPythonインタフェイス.
**準備その2 [#y07a5951]
その1で用意した環境で次のことをやって,結果を Slack で知...
+ python のバージョンを確認
$ python -V ($はシェルのプロンプトなので入力する必...
+ NumPy のバージョンを確認
$ python
>>> import numpy as np (>>>はpythonのプロンプトな...
>>> np.__version__
+ SciPy のバージョンを確認
>>> import scipy as sp
>>> sp.__version__
+ gnuplot のバージョンを確認
$ gnuplot -V
**おすすめの環境構築法 [#env]
ここでは,Linux や macOS で python3 というコマンドで Pyth...
+ 仮想環境を作る.仮想環境って何?というひとは,「python ...
$ python3 -m venv ~/venv/vision2019
ここでは,ホームディレクトリの下の venv というディレクト...
+ vision2019 仮想環境を activate する.
$ source ~/venv/vision2019/bin/activate
(vision2019) $
上記のように,シェルのプロンプトが変わるはず.この source...
+ 仮想環境を抜けるときは次のようにする.
(vision2019) $ deactivate
$
+ 仮想環境内では,python3 ではなく python で Python 3 が...
(vision2019) $ python -V
Python 3.7.0
+ pip コマンドを使って必要なライブラリをインストールする...
(vision2019) $ pip install numpy (NumPyのインストー...
(vision2019) $ pip install scipy ipython matplotlib (...
+ ちなみに,OpenCV の python インタフェイスは次のようにす...
(vision2019) $ pip install opencv-python
終了行:
*視覚認知計算特論 2019年度 演習のための準備について [#w8b...
//&color(red){工事中};
この授業では,登場するいくつかの問題を実際にコンピュータ...
**準備その1 [#da33e4e9]
次のものが必要になります.
+ この授業の Slack ワークスペースのアカウント.初回の授業...
+ 3. に示すソフトウェアが動作するPC環境.
-- 自分のもの,研究室のもの,大学の計算機室のもの,いずれ...
-- OSは Windows, macOS, Linux のいずれでも大丈夫です(以...
-- 「[[おすすめの環境構築法>#env]]」も参考にしてください.
+ いくつかのソフトウェア/ライブラリ
:Python 3 または Python 2.7| Python は,2の系列(2.7が最...
:NumPy| Python で動く科学技術計算ライブラリ.
:SciPy| 同じく Python で動く科学技術計算ライブラリ.SciPy...
:gnuplot| matplotlib を使うなら不要です.
:iPython(必須ではありません)| どういうものかは自分で調...
:matplotlib(必須ではありません)| Python上でグラフを描い...
-注1: 例えば OpenCVとそのPythonインタフェイス.
**準備その2 [#y07a5951]
その1で用意した環境で次のことをやって,結果を Slack で知...
+ python のバージョンを確認
$ python -V ($はシェルのプロンプトなので入力する必...
+ NumPy のバージョンを確認
$ python
>>> import numpy as np (>>>はpythonのプロンプトな...
>>> np.__version__
+ SciPy のバージョンを確認
>>> import scipy as sp
>>> sp.__version__
+ gnuplot のバージョンを確認
$ gnuplot -V
**おすすめの環境構築法 [#env]
ここでは,Linux や macOS で python3 というコマンドで Pyth...
+ 仮想環境を作る.仮想環境って何?というひとは,「python ...
$ python3 -m venv ~/venv/vision2019
ここでは,ホームディレクトリの下の venv というディレクト...
+ vision2019 仮想環境を activate する.
$ source ~/venv/vision2019/bin/activate
(vision2019) $
上記のように,シェルのプロンプトが変わるはず.この source...
+ 仮想環境を抜けるときは次のようにする.
(vision2019) $ deactivate
$
+ 仮想環境内では,python3 ではなく python で Python 3 が...
(vision2019) $ python -V
Python 3.7.0
+ pip コマンドを使って必要なライブラリをインストールする...
(vision2019) $ pip install numpy (NumPyのインストー...
(vision2019) $ pip install scipy ipython matplotlib (...
+ ちなみに,OpenCV の python インタフェイスは次のようにす...
(vision2019) $ pip install opencv-python
ページ名: