ta_AProg2009/HW0917
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
*応用プログラミング演習 2009年度 TA向けページ [#d6411383]
宿題です.〆切は 9月17日(木)正午です.
+[[ta_AProg2009]] の注意を読んで理解する
+このページにたどりついたことを高橋にメイルで知らせる
--済(敬称略): 高橋,坂口,中辻,秋山,坂上,土岐,新宅,富永
+この科目のGoogleドキュメントを開いていじる
--Googleドキュメントへの招待メイル(ID[at]mail.ryukoku.ac.jp宛)をお送りしてあります.
--済(敬称略): 高橋,坂口,中辻,秋山,坂上,土岐,新宅,富永
+研究室や自宅のPC等にCプログラミングのできる環境を整えておく
+2008年度の様子を眺めておく
--[[AProg2008]] が授業のページです.演習課題を記したページなどへのリンクもあります.
--[[ta_AProg2008]] 昨年度のTA向けページです.講義資料も添付してあります.
終了行:
*応用プログラミング演習 2009年度 TA向けページ [#d6411383]
宿題です.〆切は 9月17日(木)正午です.
+[[ta_AProg2009]] の注意を読んで理解する
+このページにたどりついたことを高橋にメイルで知らせる
--済(敬称略): 高橋,坂口,中辻,秋山,坂上,土岐,新宅,富永
+この科目のGoogleドキュメントを開いていじる
--Googleドキュメントへの招待メイル(ID[at]mail.ryukoku.ac.jp宛)をお送りしてあります.
--済(敬称略): 高橋,坂口,中辻,秋山,坂上,土岐,新宅,富永
+研究室や自宅のPC等にCプログラミングのできる環境を整えておく
+2008年度の様子を眺めておく
--[[AProg2008]] が授業のページです.演習課題を記したページなどへのリンクもあります.
--[[ta_AProg2008]] 昨年度のTA向けページです.講義資料も添付してあります.
ページ名: