ta_Graphics2009/AIOB
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
*あれこれ [#h27ea44f]
**お魚 [#b08c6e24]
こんな話があります.有名な話なので,知っている人も多いで...
人里離れた地の池のほとりで,遭難者が飢えて死にそうになっ...
魚釣りにやってきたあなたがその人を偶然見つけました.どう...
+無視
+自分の持っていた食べ物をあげる
+魚釣りの方法を教えてあげる
細かいこというたらいろいろ突っ込みどころがありますが…
**AIOB [#yb009222]
次のようなソースを考えてみます.
#pre{{
1 public class AIOB{
2
3 public static void main(String args[]){
4
5 int[] a = new int[10];
6
7 for(int i = 0; i < a.length; i++){
8 a[i] = i*i;
9 }
10 for(int i = 0; i <= 10; i++){
11 System.out.println(i + " " + a[i]);
12 }
13
14 }
15
16 }
}}
これをコンパイルして実行すると,こうなります.
#pre{{
0 0
1 1
2 4
3 9
4 16
5 25
6 36
7 49
8 64
9 81
Exception in thread "main" java.lang.ArrayIndexOutOfBound...
at AIOB.main(AIOB.java:11)
}}
このような実行結果を見ると,何も考えようとせずにTAを呼ん...
これに対する対応はいろいろ考えられますが,高橋は,学生に...
+おもむろにその学生の使ってるPCのキーボードを叩いてソース...
+「10行目があやしい」と教える
+「エラーメッセージの最後の11ってのは,11行目でエラーが出...
(これだけ言われて解決できる学生ならそれでおわり.さもな...
「ArrayIndexOutOfBoundsException: 10 って出てるのは,10が...
(これで解決できる学生ならそれでおわり.さもなくば)~
「じゃあ,5行目でこう宣言したら,配列の添字はいくつからい...
「0から9まで」~
「じゃあじゃあ,10行目のfor文ではiは0からいくつまでいく?...
「10まで…ああそうか」~
+「ArrayIndexOutOfBoundsException というのは,配列(Array)...
+「ああそう困ったね」とだけ言って去る (^^)
終了行:
*あれこれ [#h27ea44f]
**お魚 [#b08c6e24]
こんな話があります.有名な話なので,知っている人も多いで...
人里離れた地の池のほとりで,遭難者が飢えて死にそうになっ...
魚釣りにやってきたあなたがその人を偶然見つけました.どう...
+無視
+自分の持っていた食べ物をあげる
+魚釣りの方法を教えてあげる
細かいこというたらいろいろ突っ込みどころがありますが…
**AIOB [#yb009222]
次のようなソースを考えてみます.
#pre{{
1 public class AIOB{
2
3 public static void main(String args[]){
4
5 int[] a = new int[10];
6
7 for(int i = 0; i < a.length; i++){
8 a[i] = i*i;
9 }
10 for(int i = 0; i <= 10; i++){
11 System.out.println(i + " " + a[i]);
12 }
13
14 }
15
16 }
}}
これをコンパイルして実行すると,こうなります.
#pre{{
0 0
1 1
2 4
3 9
4 16
5 25
6 36
7 49
8 64
9 81
Exception in thread "main" java.lang.ArrayIndexOutOfBound...
at AIOB.main(AIOB.java:11)
}}
このような実行結果を見ると,何も考えようとせずにTAを呼ん...
これに対する対応はいろいろ考えられますが,高橋は,学生に...
+おもむろにその学生の使ってるPCのキーボードを叩いてソース...
+「10行目があやしい」と教える
+「エラーメッセージの最後の11ってのは,11行目でエラーが出...
(これだけ言われて解決できる学生ならそれでおわり.さもな...
「ArrayIndexOutOfBoundsException: 10 って出てるのは,10が...
(これで解決できる学生ならそれでおわり.さもなくば)~
「じゃあ,5行目でこう宣言したら,配列の添字はいくつからい...
「0から9まで」~
「じゃあじゃあ,10行目のfor文ではiは0からいくつまでいく?...
「10まで…ああそうか」~
+「ArrayIndexOutOfBoundsException というのは,配列(Array)...
+「ああそう困ったね」とだけ言って去る (^^)
ページ名: