応用プログラミング及び実習 2016年度 結果†
AProg/result/2015 | AProg/result/2014 | 2013年度は前後半ともさのせんせい担当でした | AProg/result/2012
前半分の成績評価の方法†
成績評価法の概要はシラバスに記載されている通りですが,前半分の総合評点(この科目全体の評点100点のうち50点分)は次のように評価します.
(前半分の総合評点) = 30x(Quizの得点率) + 20x(演習課題の得点率) + (おまけ課題分)
- Quizの得点率
- Quiz01からQuiz08までの得点合計から算出.Quiz01 は5点,Quiz02からQuiz08 は10点で,Quizの合計は最大75点.ただし,70点を満点とみなす.
- 演習課題の得点率
- selfチェック課題を1点,TA&takatakaチェック課題を2点とした得点合計から算出.演習課題の得点合計は最大は39点.
- おまけ課題分
- 演習のおまけ課題の分.
上述のようにおまけ要素があるため,前半分の総合評点は 50 を超えることがあり得る.
その場合,一定の超過分はトータルの成績評価時に考慮する.
例えば前半が52点で後半が38点だった場合,この科目の総合評価は90点となる(合計が100点を超えても総合評価は残念ながら100点です.他の科目に繰り越したりはできません ).
前半分の成績データ†
点数分布†
受講者(履修辞退者を除く)の得点率分布.ここに示した「前半の総合評点」にはおまけ課題分がまだ含まれていません.
| QUIZ | 演習課題 | 前半の総合評点 |
2016 | | | |
2015 | | | |
Quiz vs 演習†
- 横軸: Quizの得点率,縦軸: 演習課題の得点率
- 直線は上から順に,前半の総合評点が50点,40点,30点のライン
総合成績のデータ†
- 100点満点(高橋分50点 + さの分50点)
- 登録者数 - 辞退者等数 = 102 - 0 = 102
- 合格者数 = 62
点数分布†
前半 vs 後半†
- 直線は上から順に,総合評点が100, 90, 80, 70, 60点のライン