パターン情報処理 2020年度 †[edit]
- 対象: 龍谷大学理工学部(前期)
- 担当: 高橋隆史
- この科目の履修要項等は Webシラバス を参照して下さい.
このウェブサイト共通のNews †
- TLABで2021年度特別研究(卒業研究)やりたいひと募集中. 詳細はこちら
- YouTube動画2本.オンライン授業のサンプルとして提供をっちうことでちょろっと編集.時間あったらもっとちゃんとしたいが...
PIP/2020のNews †[edit]
- 0414火以降のこの授業の活動もリモートで行うことになりました.
- 0407火の授業相当の活動は,リモートで行います. ↓の「進行」参照.
- 大事なおしらせ.この授業の第1回は 0407火 です.対面での授業は行いませんが,次のような形態で何らかの活動を行う予定です. 詳しくは近日中にお知らせしますので,ここや各種大学からの案内をまめに確認するようにしてください.
- 0407火の授業時間内(3講時)に画像配信や画面共有,チャット等を使って授業する
- 授業時間外に取り組む課題を出す
- とりあえずこのページを作成.まだないようがないよう.昨年度の様子が知りたいひとは PIP/2019 へどうぞ
この授業の活動は,リモートで行います.Microsoft Teams を利用しますので,この授業を履修される方は,必ず事前に OnlineClasses を参照して準備してください.
↓の各授業回のページ(PIP/2020/ex01のような)も事前に確認しておいてください.
講義資料は授業当日以降に公開します.予習したいという人は,PIP/2019 を参考にしてください.
(*1) 授業活動の指示はTeams上のこの科目のチームでしています
(*2) 実施内容等はTeams上のこの科目のチームでお知らせしています
(*3) 今年度は実施形態が異なるのであまり参考にならないかもですが
サブページリスト †[edit]